資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 旭日旗 |
名称よみがな | きょくじつき |
識別子 | 00 |
資料番号 | 04331 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 物 |
数量 | 1 |
単位 | 本 |
縦 | 690 |
横 | 850 |
高(奥行) | 2 |
年代 | 20世紀前半 |
資料分類 | 15年戦争、軍隊・兵士 |
概要 | 古橋重雄氏1916(大正5)年11月15日生まれ。昭和12年伏見連隊に入隊。中国大陸進行。昭和15年に除隊。昭和18年に二度目の召集。昭和20年7月5日にビルマ戦でイギリス兵の銃弾が腹を貫通し戦死。旭日旗とは、日章と旭光を描いた旗。軍旗。旭日旗は、明治以降における日本の軍事機構の象徴となってきた旗であり、当資料は「十六条旭日旗」で陸軍で軍旗として用いられたもの。 |
資料群名 | 古橋 重雄 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0655 |
資料群整理番号枝番 | 00020 |