資料詳細

項目 内容
名称 すずり箱
名称よみがな すずりばこ(げんぶつ、ふくせい)
識別子 00
資料番号 04369
資料種別 現物
物・文書別
数量 1
単位
243
156
高(奥行) 33
年代 20世紀前半
資料分類 15年戦争、軍隊・兵士
受取者・使用者 寺内 邦夫
概要 東京陸軍少年通信兵学校花隊自習室に置かれていたもの。各自自習時間に習字を行った。将来初級幹部(下士官)として部下の身上を把握・記録し、従軍手帳などへ記事記載事務などを担当するため、筆硯を貸与し習字練習を推進させた。戦死者の遺族への通信作成に従事することも想定された。木製すずり箱とすずりは現物、筆と墨は後に旧蔵者が買い揃えたもの。硯箱には底板が敷かれ、墨汚れが全体に広がっている。蓋の裏には「花隊四区隊二班」とペン書きされている。硯には、裏面に「専売特許登録朝陽硯」と浮き彫りされている。
資料群名 寺内 邦夫
資料群区分
資料群整理番号 0644
資料群整理番号枝番 00012