資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 紀元二千六百年記念軍人援護展覧会のチラシ |
名称よみがな | きげんいせんろっぴゃくねんきねんぐんじんえんごてんらんかいのちらし |
識別子 | 00 |
資料番号 | 06138 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 154 |
横 | 384 |
年代 | 1940(昭和15)年 |
資料分類 | 15年戦争、銃後・国家総動員、マスメディアなどの文化 |
作成者 | 京都府・京都市主催 |
概要 | 会期:1940年10月29日~11月3日。『生活の新体制』の中に挟まっていた。京都四条大丸6階で行われた。展覧会の目的、展示物の内容、銃後奉公会の説明、国民進軍歌が印刷されている。軍人援護の歴史や現状を伝えるものを展示している。協賛:軍事保護院、軍人援護会京都府支部、京都市銃後奉公会。昭和13年に出た軍人援護に関する勅語を受けて行われた展覧会であると書かれている。展示は皇室が軍人に対して行った「御仁慈」から始まる。 |
資料群名 | 安藤 紳次 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0009 |
資料群整理番号枝番 | 00023 |