資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 神都道場新設敷地地鎮祭に臨みて |
名称よみがな | かみとどうじょうしんせつしきちじちんさいにのぞみて |
識別子 | 00 |
資料番号 | 06150 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 180 |
横 | 543 |
年代 | 20世紀 |
資料分類 | 15年戦争、銃後・国家総動員、青年・学生 |
作成者 | 蓮沼門三 |
概要 | 神都道場新設敷地地鎮祭の様子が書かれている。戦時中の物資不足ではあったが、鯛や鹿の肉が振る舞われたりして、人々は楽しそうであったと書かれている。後半は国民の誇りなどについて説いている。裏面は蓮沼門三作の「神都道場建設」という歌が印刷されている。修養団の封筒に入っていたもの。 |
資料群名 | 井岡 畯一 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0012 |
資料群整理番号枝番 | 00006 |