資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 朝日グラヒック95号摂政官殿下と「一太郎やーい」 |
名称よみがな | あさひぐらひっくきゅうじゅうごごう せっしょうかんでんかと「いちたろうやーい」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 06241 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 380 |
横 | 532 |
年代 | 1922(大正11)年12月3日 |
資料分類 | 15年戦争以前 |
作成者 | 大阪朝日新聞社 |
概要 | 国定教科書に採録された「一太郎やーい」という出征美談のその後のエピソードとこの美談の登場人物である母子が、摂政官(後の昭和天皇)と対面した様子を、写真と文章で伝えたもの。写真はモノクロ。写っているのは尼岡田梶田郎とその母かめ氏。あともう1人は不明。梶田郎氏は戦勝し、その傷が元で体の自由を失ったとあり、報道された。同情金が集まってなおすことが出来たとある。 |
資料群名 | 井岡 畯一 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0012 |
資料群整理番号枝番 | 00097 |