資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 衣料切符 |
名称よみがな | いりょうきっぷ |
識別子 | 00 |
資料番号 | 06345 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 149 |
横 | 135 |
年代 | 1944(昭和19)年4月1日~1946(昭和21)年3月31日(有効期限) |
資料分類 | 15年戦争、銃後・国家総動員、国民の貯蓄・消費生活など経済 |
作成者 | 京都市長 下京区長(農商省) |
概要 | (妊)。14点分の衣料切符がついている。靴下などは制限小切符を使って購入するようにとあり。この制限小切符が5枚ある。普通の切符はすでに数枚使用されている。表には「衣料切符」とあり、名前を書く欄がある。交付責任者終日責任者、住所欄に印がある(京都市下京区)。寸法は縦横一番長い所で図っている。注意書き有。年代は衣料切符の有効期限。 |
資料群名 | 神九図の会 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0019 |
資料群整理番号枝番 | 00024 |