資料詳細

項目 内容
名称 従軍手帳
名称よみがな じゅうぐんてちょう
識別子 00
資料番号 08496
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
136
83
高(奥行) 11
年代 1940(昭和15)年1月(頒布)
資料分類 15年戦争、軍隊・兵士
作成者 陸軍恤兵部、小林又七(製)
受取者・使用者 西村 正一
概要 1~8ページが記念日や国旗について、1940、1941年分のカレンダーなどで、間にメモ欄84ページを挟んで、9ページが備忘録、10ページが住所録となっている。メモ欄には、大日本国防婦人会広島支部(1940年3月13日)、金光教慰恤部、愛国婦人会広島県支部(1940年3月13日)、広島駅の記念スタンプが押されてあるのと、1939年4月21日教育召集以降の所在地などの変遷を記したものなどのメモあり。表紙裏には満州国附近の地図、裏表紙裏には中国付近の地図があり、裏扉に署名がある。1ページより前に本手帖は国民の熱誠なる恤兵寄附金を以て調製し従軍者一同に頒布するものなり」とある。
資料群名 西村 正一
資料群区分
資料群整理番号 0101
資料群整理番号枝番 00001