資料詳細

項目 内容
名称 小口当座預金通帳
名称よみがな こぐちとうざよきんつうちょう
識別子 00
資料番号 09261
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
187
127
年代 1907(明治40)年6月28日
資料分類 15年戦争以前
作成者 大阪合名会社 鴻池銀行上野支店
受取者・使用者 浅井清太郎
概要 最初の4ページに通帳の規定がある。内容は一度の預金の最低金額、他店渡りの手形または小切手の預け入れについて、利息について、紛失について、印鑑や名字、住所などの変更について、金の払渡し後のトラブルについてなどである。始めのページから数えて7ページまで(入金高、出金高が記載されているページとして数えると2ページ)は使用されているが以下は余白。5ページ目に厚紙は貼り付けられている。後から貼り付けられたものと思われる。「明治四十年六月大阪合名会社鴻池銀行当座預金通帳」とある。
資料群名 林 雅之
資料群区分
資料群整理番号 0116
資料群整理番号枝番 00063