資料詳細

項目 内容
名称 日本銀行兌換券20円
名称よみがな にほんぎんこうだかんけん にじゅうえん
識別子 00
資料番号 09355
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
86
151
高(奥行) 1
年代 1931(昭和6)年7月21日
資料分類 15年戦争、銃後・国家総動員、国民の貯蓄・消費生活など経済
作成者 日本銀行
概要 廃止1946年3月2日。縦書き。藤原鎌足。兌換券とは貨幣を他種の貨幣と取り換えるための券のこと。表面の下部には「大日本帝国政府内閣印刷局製造」と印字されている。中央部には「此券引換に金貨五円相渡可申候」とある。また「493681」「16」が2個ずつ印字されている。男性の絵と五重塔の絵が描かれている。
資料群名 林 雅之
資料群区分
資料群整理番号 0116
資料群整理番号枝番 00159