資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ちらし:日本の憲法 |
名称よみがな | ちらし:にほんのけんぽう |
識別子 | 00 |
資料番号 | 09986 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 2 |
単位 | 枚 |
縦 | 258 |
横 | 181 |
年代 | 1965(昭和40)年 |
資料分類 | 15年戦争以後一般 |
作成者 | 京都改憲阻止映画製作普及実行委員会 |
概要 | 1965年度自主作品"日本の憲法”セピア色印刷スミ印刷。全3巻(30分)。16ミリと35ミリ。「労働者、婦人、青年などの学習会をオムニバス風に扱い、憲法制定の過程と日本国憲法の特色、改憲の問題点、安保体制と憲法、憲法改悪の斗いをえがくものです」と書かれている。他、「国民1人ひとりの運動にするために!必見の記録映画」や「平和憲法を立体的にとらえた映画、学習会に、講演会に利用して下さい」といった宣伝文句がいくつか書かれている。裏には製作意図、製作の経過、内容などが書かれている。紫の紙と白い紙に印刷された2枚がある。白黒。 |
資料群名 | 堀 昭三 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0146 |
資料群整理番号枝番 | 00001 |
複写可否 | 可 |
閲覧可否 | 可 |