資料詳細

項目 内容
名称 国際事情 第301号
名称よみがな こくさいじじょう だいさんびゃくいちごう
識別子 00
資料番号 10116
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
内訳 全40頁
189
128
高(奥行) 9
年代 1931(昭和6)年10月1日
資料分類 15年戦争、銃後・国家総動員、マスメディアなどの文化
作成者 外務省情報部
受取者・使用者 安藤朗月
概要 全40ページ(表紙、裏表紙含む)。冊子内容は1931年9月の満洲事変は内外の注目をひいたが、その事件に関する各国の見方を参考資料としてまとめたものである。イギリスに始まり、フランス・イタリア・ドイツ・ロシアなど各国の主要新聞の日本語訳されたものが収録されてある。その1つ、イギリスのマンチェスター・ガーディアン紙(9月23日)は、連盟として最も安全な方法は韓国であり、善悪の批判は差しおいてロシアも巻き込みそうな戦争の発生をまず防止すべきである、としている。新聞切抜きも満洲事変関連のもの。附録(帝国政府の声明、連盟理事会長の電報、帝国政府の右回答文、英国国務長官の覚書、帝国政府の右回答)つき。
資料群名 安藤 次男
資料群区分
資料群整理番号 0152
資料群整理番号枝番 00022