資料詳細

項目 内容
名称 京城日本人世話会会報 第32号
名称よみがな けいじょうにほんじんせわかいかいほう だいさんじゅうにごう
識別子 00
資料番号 10481
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
249
356
年代 1945(昭和20)年10月11日
資料分類 15年戦争以後一般
作成者 日本人世話会
概要 帰国した人々によると、仙崎方面の各奉仕隊や斡旋係員達の手厚い世話には涙がこぼれるが、釜山の冷たさは真に考えさせられる、との声をうけ、その反省点を述べている。1つは、帰国者が釜山に詰めかけ過ぎた点、2つめは、道庁、府庁、警察などの斡旋関係者側の冷静さや親切心が欠けていたことを挙げている。他、休暇軍人に対する注意、簡単な会話の手引き(英語)など。編集兼発行人安井悛雄、印刷人小▲内昌二。乗車船証明書の再発行、京城案内所だより、など。
資料群名 木村 万平
資料群区分
資料群整理番号 0175
資料群整理番号枝番 00027