資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 新中等手習教範 下巻 |
名称よみがな | しんちゅうとうてならいきょうはん げかん |
識別子 | 00 |
資料番号 | 10790 |
資料種別 | 現物 |
形態分類 | 教科書 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
縦 | 210 |
横 | 147 |
高(奥行) | 4 |
年代 | 1940(昭和15)年3月5日(訂正再版発行) |
作成者 | 編集者:辻本勝巳 発行所:中等学校教科書株式会社 |
概要 | 中等程度の学校における習字の充てん教科書。漢詩や和歌、古文等が手本として使われている。主に、「古今の洗煉的道徳語及び芸術語」が使われていると凡例にある。師範学校・中学校の国語漢文科用、実業学校国語利用として、文部省検定済。全44ページ+5ページ(本編で扱った歌の記載)。 |
資料群名 | 山口 義三 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0309 |
資料群整理番号枝番 | 00001 |