資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「中等國語 ニ」 |
名称よみがな | 「ちゅうとうこくご に」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 10826 |
資料種別 | 現物 |
形態分類 | 教科書 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
縦 | 209 |
横 | 149 |
高(奥行) | 4 |
年代 | 1948(昭和23)年3月8日(修正発行) |
資料分類 | 15年戦争以後一般 |
作成者 | 文部省(著作権所有、著作兼発行者)/中等学校教科書株式会社(翻刻発行者) |
受取者・使用者 | 山口義三 |
概要 | 1947年6月30日翻刻印刷の国語教科書。取り上げられている作品は、孟浩然、李白、杜甫などによる詩や、李白や杜甫についての文章、坂井徳三編訳「支那イソップ物語」からの小話、小田獄夫・武田泰淳の「揚子江風土記」からの文章である。「桃花源の記」、諸葛孔明や孔子など、主に中国の歴史上の人物や歴史に関わる文章が多い。全50頁。1948(昭和23)年3月8日、文部省検査済の文部省著作教科書。 |
資料群名 | 山口 義三 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0309 |
資料群整理番号枝番 | 00037 |