資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「中等数学 第一学年用(2)」 |
名称よみがな | 「ちゅうとうすうがく だいいちがくねんよう(に)」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 10830 |
資料種別 | 現物 |
形態分類 | 教科書 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 124頁 |
縦 | 182 |
横 | 127 |
高(奥行) | 8 |
年代 | 1948(昭和23)年6月26日(修正発行) |
資料分類 | 15年戦争以後一般 |
作成者 | 文部省(著作権所有、著作兼発行者)/中等学校教科書株式会社(翻刻発行者) |
受取者・使用者 | 山口義三 |
概要 | 内容はアルキメデスのてこの定理、星の位置の調べ方、形と図、正の数・負の数を扱う。練習として「計算練習」や「種種の問題」というセクションが繰りかえし出てくる。全124頁。54、54頁の問題に若林忠志投手(阪神タイガース、当時)の写真有り。冒頭に「夏休みの研究」というテーマの内容があることや、(2)という号数から、第二学期で使用されたものではないかと推測できる。中は白黒印刷、表紙はうすい茶色のインクを使用。1948(昭和23)年6月26日、文部省検査済。 |
資料群名 | 山口 義三 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0309 |
資料群整理番号枝番 | 00041 |