資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ノート(家庭科) |
名称よみがな | のーと(かていか) |
識別子 | 00 |
資料番号 | 10842 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 7頁 |
縦 | 207 |
横 | 143 |
高(奥行) | 2 |
年代 | 1950(昭和25)年か |
資料分類 | 15年戦争以後一般 |
作成者 | 山口義三 |
概要 | 使用者が3年2組にいた時に家庭科の授業で使っていたノート。人造繊維についてのプリントなど計3枚の資料が挟み込まれている。裏に担当の先生の名前がかいてある(豊田先生)。授業の内容は、食物と栄養に関することや、家族の経済、人造繊維、石けんの効果など。ノートの切れ端に友人についてという内容が書かれ、挟み込まれている。 |
資料群名 | 山口 義三 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0309 |
資料群整理番号枝番 | 00053 |
複写可否 | 可 |
閲覧可否 | 可 |