資料詳細

項目 内容
名称 「私たちの科学15 電気はどうして役にたつか 中学校第3学年用」
名称よみがな 「わたしたちのかがくじゅうご でんきはどうしてやくにたつか ちゅうがっこうだいさんがくねんよう」
識別子 00
資料番号 10867
資料種別 現物
形態分類 教科書
物・文書別 文書
数量 1
単位
内訳 94頁
181
125
高(奥行) 6
年代 1947(昭和22)年10月20日(発行)
資料分類 15年戦争以後一般
作成者 文部省(著作兼発行者)/大日本図書株式会社(発行所)
受取者・使用者 山口清(▲)造(東寺中学校3年3組、裏表紙に書き込みあり)
概要 本文P8~9のところに配給要求箋がはさまっている。電気のことについて、図や絵を使って説明している。1947(昭和22)10月20日文部省検査済、1947(昭和22)年10月16日Ministry of Educationの承認。全94ページ。表紙のみカラーで、中は白黒。「電気はどこにある」、「電流がどのように流れるのか」、「電流は磁石をつくる」、「ラジオがなるのはどうしてか」など、18の小見出しが全5章に分かれて載っている。
資料群名 山口 義三
資料群区分
資料群整理番号 0309
資料群整理番号枝番 00078