資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「核兵器廃絶を訴える―被爆者国際遊説の記録」 |
名称よみがな | 「かくへいきはいぜつをうったえる―ひばくしゃこくさいゆうぜいのきろく」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 10953 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 2 |
単位 | 冊 |
内訳 | 33頁 |
縦 | 257 |
横 | 182 |
高(奥行) | 3 |
年代 | 1986(昭和61)年8月6日 |
作成者 | 原水爆禁止日本協議会 |
概要 | 「Hibakusha Peace Tour」と表紙にあり。また表紙にはエノラ・ゲイの前に立つ丸岡文麿氏の写真もある。被爆者の国際遊説について写真と文章を使って説明している。フィリピン、オランダ、イギリス・アイスランド、アメリカ、スイス、西ドイツ、ベルギー、オランダ、イタリア、オーストラリア、ニュージーランドの記録が載せてある。冊子はホチキスでとじられている。P.17・18・20・21に丸岡文麿が写っている写真が載っている。全32頁。この遊説は、原爆40周年の1985年2月に日本原水協をはじめ世界十二ヶ国の原核・平和活動組織によって発表された「核兵器全面禁止・廃絶のためにヒロシマ・ナガサキからのアピール」支持署名を広げるために、ヒロシマ・ナガサキの被爆に実相を伝え、核戦争の阻止、核兵器廃絶の世論をたかめるために行われていたもの、冊紙内の写真には、署名に協力している人々を写したものも多い。 |
資料群名 | 丸岡 文麿 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0311 |
資料群整理番号枝番 | 00065 |