資料詳細

項目 内容
名称 核開発の脅威と反核運動関係新聞切り抜き
名称よみがな かくかいはつのきょういとはんかくうんどうかんけいしんぶんきりぬき
識別子 00
資料番号 11002
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 31
単位
内訳 新聞記事
340
168
年代 1962(昭和37)~1986(昭和61)年
資料分類 核問題、15年戦争以後一般
概要 内容:31片(1962~1982)。ソ連のチェルノブイリ原発事故について。ノーベル平和賞受賞したイギリスの上院議員ノエルベーカー卿の死去について。清水寺の大西貫主死去について。アメリカの原潜基地キングズベイ海軍基地について。丸岡文麿の記事あり。昭和45(1970)年7月10日付毎日新聞「ヒロシマ原爆」の欄に赤鉛筆で「この米兵はボクも目撃した」と書かれている。昭和45(1970)8月5日付の毎日新聞(14版)に“エノラ・ゲイ”の指揮官チベッツ空軍准将のインタビュー記事がのっている。「ヒロシマから二十年」(第30097号)に赤鉛筆で原爆投下のパイロットと書かれている。ソ連の核禁運動について。丸岡文麿氏が平和運動のために訪米した時の英字新聞が4部あり。ヒロシマの原爆や原爆症の記事あり。
資料群名 丸岡 文麿
資料群区分
資料群整理番号 0311
資料群整理番号枝番 00114