資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「6・9行動600回記念の集い」(チラシ) |
名称よみがな | 「ろく・きゅうこうどうろっぴゃくかいきねんのつどい」(ちらし) |
識別子 | 00 |
資料番号 | 11016 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 364 |
横 | 258 |
年代 | 1994(平成6)年1月9日(「集い」の会、実施日) |
作成者 | 京都教職員組合 婦人部 |
受取者・使用者 | 京都原水爆被災者懇談会 |
概要 | 6・9行動600回記念の集い。清水寺洗心洞で行う。京教組婦人部長手塚良子から京都原水爆被災者懇談会に宛てた文章(手書きのものの複写)と思われるものが記されている。文章は縦書きとなっている。集いのプログラムには、牛崎のり子女史による詩「ヒロシマ・ナガサキ・母と子」の朗読や、溝内幸子女史による「6・9行動はじまりのころ」という講演あり。 |
資料群名 | 丸岡 文麿 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0311 |
資料群整理番号枝番 | 00128 |