資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「少年倶楽部」 第32巻6号 |
名称よみがな | 「しょうねんくらぶ だいさんじゅうにかんだいろくごう」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 11076 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 32頁 |
縦 | 225 |
横 | 155 |
高(奥行) | 3 |
年代 | 1945(昭和20)年9月1日(発行) |
資料分類 | 15年戦争以後一般 |
作成者 | 大日本雄弁会講談社(発行所) |
概要 | 「仰げ日の丸 新日本の門出」と表紙にあり。見開き1ページ目に1945(昭和20)年8月14日の詔書がある。内容は、佐藤一英著の、「新しい日本の朝明けを前に」、大佛次郎著の「歴史小説 楠木正成」毎日新聞社謹写の「玉砂利にそそぐ熱涙(八月十五日の宮城御前)、氏原大作著の「朝顔の句」、鈴木徳二著の「君も僕も工夫手帳をつくらう」など。八月・九月合併号、昭和二十年八月二十日に印刷納本、同年九月一日に発行。絵も挿入されている。定価50銭。配給は、日本配給統制株式会社(東京都神田区淡路町二丁目九番地)とある。書誌情報横に、「だいじな雑誌ですから、買へなかった人には、一人でも多く見せてあげてください」と書かれている。 |
資料群名 | 青木 成夫 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0316 |
資料群整理番号枝番 | 00004 |