資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「被団協」 |
名称よみがな | 「ひだんきょう」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 11181 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 16頁 |
縦 | 383 |
横 | 275 |
年代 | 1995(平成7)年8月6日(発行) |
資料分類 | 15年戦争以後一般、核問題 |
作成者 | 日本原水爆被害者団体協議会 |
概要 | タブロイド版。被団協(日本原水爆被害者団体協議会)による毎月1回6日発行の機関紙で本資料は第119号。第1面は4枚の写真。見出しは「傷だらけの被爆写真が蘇った…貴重な歴史的記録が永久保存に」。その他の記事は、「核廃絶求め2千人集会 自衛隊の海外派兵に不安も」。「50年前の長崎が今…米海兵撮影のフィルム見つかる」。「被爆50周年の慰霊事業 42都道府県に国が補助、碑の建立、出版、墓参りなど」。被爆50周年。原爆、核に関する記事が主である。全部で8面あり。 |
資料群名 | 向 外範 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0323 |
資料群整理番号枝番 | 00015 |