資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「歩兵操典 前段ノ部(自0800至1000)」 |
名称よみがな | 「ほへいそうてん ぜんだんのぶ(じはっぴゃくしせん)」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 11215 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 260 |
横 | 370 |
年代 | 20世紀前半 |
概要 | 謄写板刷。甲種幹部候補生教練関係。問題用紙。敵の意表をつく上での重要な点、指揮官がもつべき性格、戦闘間での敵の飛行機、戦車、ガス等の急襲に対する兵一般の心得、戦闘各個教練の目的、一般中隊の火器の取り扱い、重火器中隊の火器の取り扱いについて、大問計5題の出題。歩兵操典より出題されている。片面印刷。 |
資料群名 | 中田 芳子 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0326 |
資料群整理番号枝番 | 00013 |