資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「歩兵教練ノ参考 教練の計画実施上の注意 中隊教練分隊 第二巻」 |
名称よみがな | 「ほへいきょうれんのさんこう きょうれんのけいかくじっしじょうのちゅうい ちゅうたいきょうれんぶんたい だいにかん」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 11248 |
資料種別 | 現物 |
形態分類 | 教科書 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 220頁 |
縦 | 185 |
横 | 128 |
高(奥行) | 14 |
年代 | 1940(昭和15)年11月10日(発行) |
資料分類 | 15年戦争、軍隊・兵士 |
作成者 | 陸軍歩兵学校将校集会所(発行所)、財団法人軍人会館印刷所(印刷所) |
概要 | 甲種幹部候補生教練関係。P176-177間に2枚別紙が挟み込まれている。採点されているところから、この別紙はテストか。陸軍歩兵学校長 坂西一良序、編纂兼発行所の代表者 石井星一郎。序には「本書ハ今次歩兵操典改正ニ伴ヒ教育訓練上当校ニ於テ研究セシ事項ヲ蒐録(しゅうろく)セルモノナリ」とある。中身は序、緒言、目次、「教練ノ計画並ニ実施上ノ注意」、「小部隊の指揮法」、「中隊教練ノ通則及密集」、「分隊」、「第一章攻撃」(6節)、「第二章防御」(3節)、「第三章弾薬ノ節用及携行補充」、「付録」(其ノ一~其ノ四)。ページ数は220まで。ただし、その他目次6ページとp24、34、78、84、86、88、112、136、210、220には「ニ四ノ一」のように複数枚に同じページ数がふられている。実費金50銭。戦闘の仕方などが書かれている。文章だけでなく表や図も載せられている。 |
資料群名 | 中田 芳子 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0326 |
資料群整理番号枝番 | 00046 |