資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「諸兵射撃教範」 陸達第三十七号 第二部 |
名称よみがな | 「しょへいしゃげききょうはん」 りくたつだいさんじゅうななごう だいにぶ |
識別子 | 00 |
資料番号 | 11251 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
縦 | 106 |
横 | 78 |
高(奥行) | 22 |
年代 | 1939(昭和14)年9月6日(表紙記載) |
資料分類 | 15年戦争、軍隊・兵士 |
作成者 | 兵書出版社(文書封筒に記述があるが、資料本体には記載確認できず) |
概要 | 甲種幹部候補生教練関係。内容は第1篇が歩兵隊・騎兵隊の射撃教育について、第2篇がそれ以外の諸隊の射撃教育について記されており、銃の構え方、撃ち方などの図も多々見られる。全164ページ(目次14ページ、本文150ページ)に加えて、附録の表(折畳式)が59種(附表1~59)まである。 |
資料群名 | 中田 芳子 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0326 |
資料群整理番号枝番 | 00049 |