資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「科学技術の発達と原子力開発」 |
名称よみがな | 「かがくぎじゅつのはったつとげんしりょくかいはつ」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 13534 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 4頁(2枚) |
縦 | 258 |
横 | 177 |
年代 | 1990(平成2)年8月 |
作成者 | 立花昭(日本原子力発電株式会社社長室) |
概要 | ―その背景と産業界への影響―マネジメント・ジャーナル 特集 科学とビジネス革命(抜粋)(29ページ~32ページ)。日本の原子力発電と科学技術の発展、また発展のために必要な条件に関する記事。日本の原子力開発、原子力開発の意義、原子力と科学技術、科学技術と経済成長、科学技術と国民生活。年代については、「マネージメント・ジャーナル」は1974年に「季刊マネジメントジャーナル」に改題しているので本資料は1974年以前のものである可能性が高い。また本資料29ページに「1970年までにはこの超小型回路が一般化するだろうといわれている」という記述があることから1970年より前の資料である可能性が高い。 |
資料群名 | 立花 昭 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0366 |
資料群整理番号枝番 | 00115 |