資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「チェルノブイリおよびTMI原発災害の教訓より見た原子力発電所安全対策の再検討」 |
名称よみがな | 「ちぇるのぶいりおよびてぃーえむあいげんぱつさいがいのきょうくんよりみたげんしりょくはつでんしょあんぜんたいさくのさいけんとう」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 14978 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 3枚 |
縦 | 210 |
横 | 296 |
年代 | 1986(昭和61)年5月24日 |
概要 | 1.炉心完全溶融あるいは損傷の事故評価 2.化学爆発による災害の事故評価 3.火災事故対策 4.格納容器設計基準の再検討 5.「固有の安全性」の積極的導入 6.自己診断技術の研究開発 7.計測系の信頼性向上 8.厳格な品質管理、共用中検査の実行 9.運転員の最新知識による再訓練 10.単機出力規模の制限 11.原発立地基準の再検討 12.周辺住民を対象とする退避計画が記載。 6.原子力発電所事故・安全性 |
資料群名 | 立花 昭 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0366 |
資料群整理番号枝番 | 01559 |