資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「初等科 図画二 教師用」 |
名称よみがな | 「しょとうか ずがに きょうしよう」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 15438 |
資料種別 | 現物 |
形態分類 | 教科書 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
内訳 | 1冊 |
縦 | 148 |
横 | 210 |
高(奥行) | 8 |
年代 | 1942(昭和17)年5月20日(翻訳刻発行) |
資料分類 | 15年戦争、銃後・国家総動員、教育 |
作成者 | 文部省(著作兼発行者、著作兼保有)/大阪書籍株式会社(発行所) |
概要 | 芸能科指導や図画指導の精神(皇国の道の修練など)についてや、第3期の図画指導、初等科第4学年の図画指導や教材、設備・用具材料、初等科教科書とその使用上の注意、そして色彩などの実際上の指導での各説毎の解説について書かれている。巻末には付録として芸能科図画に関する法令が掲載されている。全135ページ。1942(昭和17)年4月16日文部省検査済。定価金27銭。 |
資料群名 | 山辺 昌彦 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0325 |
資料群整理番号枝番 | 00011 |