資料詳細

項目 内容
名称 ナツヤスミ 尋二
名称よみがな なつやすみ じんに
識別子 00
資料番号 15587
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
内訳 36頁
221
150
高(奥行) 1
年代 1938(昭和13)年
資料分類 15年戦争、銃後・国家総動員、教育
作成者 大阪市教育会 
受取者・使用者 辻 容子(尋常科第二学年二年)
概要 表紙 教育塔の絵。「教育塔」とは、大阪城公園にある塔。教育に関する殉職者・受難者の慰霊のために建てられた裏表紙には「大阪市歌」あり。裏表紙の内側には「愛市標語」の表記及び、「我が家と思え大阪市」「みんなで背負え大阪市」という標語が付記されたマーク(絵)が載っている。また、「ナツヤスミ(尋常科一年から高等科二年まで)」と印字されている。「各冊定価金5銭」と書かれている。発行所は盛運堂。絵日記部分は全18枚で、ページ数は(1)から(36)まで表記有り。7月21日から8月31日まで書かれていて、後半部部分は計算や漢字の練習有り。教師によって二重丸やコメントが付記されている。色塗り、語句うめ、日記、色紙工作などの課題有り。
資料群名 辻 芙美子
資料群区分
資料群整理番号 0363
資料群整理番号枝番 00098