資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 国語 日本学習帳 |
名称よみがな | こくご にほんがくしゅうちょう |
識別子 | 00 |
資料番号 | 15606 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 70頁 |
縦 | 210 |
横 | 148 |
高(奥行) | 5 |
年代 | 1936(昭和11)年9月 |
資料分類 | 15年戦争、銃後・国家総動員、教育 |
作成者 | 日本学習指導研究会編 岡本ノート社 |
受取者・使用者 | 辻 容子 |
概要 | 尋常科3、4年用、表紙 野球の絵、「十二 牛かへ」からはじまる。全てえんぴつ書き。内容は、漢字の書き取りや、語句の意味など、国語の学習のためのノートとなっている。また、所々に赤色の線が引かれており、使用者の手によるものと思われるイラストも描かれている。裏表紙には、授業時間表、使用期間、所属、氏名の欄があり、所属・氏名のみ記入されている。全70ページ。「昭和15年」に使用されたもの。先生のものと思われる文字も書かれている。 |
資料群名 | 辻 芙美子 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0363 |
資料群整理番号枝番 | 00117 |