資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 訓示 |
名称よみがな | くんじ |
識別子 | 00 |
資料番号 | 16843 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 286 |
横 | 396 |
高(奥行) | 1 |
年代 | 1904(明治37)年12月1日 |
資料分類 | 15年戦争以前 |
作成者 | 陸軍士官学校長高木作蔵 |
概要 | 陸軍士官学校の第18期生徒へ向けられた訓示で、入学時に渡されたもののようである。日露戦争の決着がつく大事な時期であるので、将校の補充が必要となる可能性が高いため、正規の軍隊教育を受けず直に陸軍士官学校に入学し軍隊教育と学校教育を並行して行わねばならないこと、一意専念学術に結成すると同時に進んで軍紀を厳守してほしいこと、▲▲は全軍共同一致の基礎であるので、大事にしてほしいこと等。2つ折り。印刷物。 |
資料群名 | 上野 貞次 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0207 |
資料群整理番号枝番 | 00001 |