資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 旅順戦跡見学案内記 |
名称よみがな | りょじゅんせんせきけんがくあんないき |
識別子 | 00 |
資料番号 | 17623 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 132頁 |
縦 | 190 |
横 | 129 |
高(奥行) | 8 |
年代 | 1935(昭和10)年6月10日 発行 |
資料分類 | 15年戦争、植民地・占領地 |
作成者 | 梅沢修平 |
発行者 | 満蒙社出版部 |
概要 | 現物1996年4月11日。見学案内。全132頁。裏表紙と見返しの間に満鉄食堂車のチラシが挟まれている。最初にいくらか白玉山表忠塔や白玉神社、乃木希典(旅順攻撃戦は乃木将軍が統帥した)などの写真があり、目次があり、内容が始まる。旅順の沿革から始まり、戦跡見学の仕方と順序、攻撃の概要、各戦跡、結論となっており、短時間で誰でも容易に見学できる案内である、とある。結論では、旅順攻撃戦について記憶にとどめ、鑑みる先例として学び、教訓にしなければならないとある。著者の梅澤修平氏は前関東軍司令部付陸軍工兵大佐。タイトル頁に1938年2月4日の日付の、水師営会見所の記念スタンプが押されている。 |
資料群名 | 上野 貞次 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0207 |
資料群整理番号枝番 | 00781 |