資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 朝日新聞 |
名称よみがな | あさひしんぶん |
識別子 | 00 |
資料番号 | 18351 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 546 |
横 | 407 |
年代 | 1944(昭和19)年6月8日 |
資料分類 | 15年戦争、銃後・国家総動員、マスメディアなどの文化 |
作成者 | 朝日新聞 大阪本社 |
概要 | 計908機もの敵の戦闘機を5月中に撃墜したという記事や、敵の襲撃など怖くないといったような戦争に関する記事が主である。記事は他に、ノルマンディーにおける戦況や、対米英戦争に関する天皇の詔書、「戦う北洋の乙女」という見出しで北千島列島の女性たちを取材したもの、マーシャル方面にいるとある潜水艦長の手記の紹介など。昭和19年6月8日付日刊(第22520号)の1、2面。 |
資料群名 | 川瀬 恭子 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0244 |
資料群整理番号枝番 | 00020 |
複写可否 | 可 |
閲覧可否 | 可 |