資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 騎兵第八連隊第二中隊戦闘詳報第十九号 |
名称よみがな | きへいだいはちれんたいだいにちゅうたいせんとうしょうほうだいじゅうきゅうごう |
識別子 | 00 |
資料番号 | 21283 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 13枚 |
縦 | 246 |
横 | 172 |
高(奥行) | 4 |
年代 | 1932(昭和7)年5月24日 |
概要 | 5月24日黄家窩椚及呼蘭付近ノ戦闘。当日の作戦実行の様子が時系列で記されている。戦闘後の所見として隊員に対する「架橋要領教育ノ必要ナルヲ痛感」するとある。後半部に地図、軍備・兵力表、職員表、戦闘参加人員表(昭和7年5月23日付け)が加えられている。 |
資料群名 | 太田 一雄-騎兵第八連隊 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0245 |
資料群整理番号枝番 | 00019 |