資料詳細

項目 内容
名称 陸軍予科士官学校巡視ノ際ニ於ケル訓話
名称よみがな りくぐんよかしかんがっこうじゅんしのさいにおけるくんわ
識別子 00
資料番号 22025
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
内訳 5枚
260
368
年代 1942(昭和17)年2月27日
作成者 山田乙三
概要 山田乙三:教育総監。全5枚(表紙1枚、本文4枚)。本文は、総監が生徒に要望した3つの項目(其ノ第一、天ヲモ貫クベキ意気、其ノ第二崇高犯スベカラザル品位、其ノ第三素朴質直ナ律儀性)から始まり、3つのうち其ノ第一、意気について詳しく言っている。戦は究極的には意志の力くらべであり、強固なる意志が内に働けば敵や流言飛語に惑わされることなく、外に働けば武力となって敵の意志を砕く。戦意を失わせることは非常に有用なので強固なる意志の鍛錬に努めるべきといった内容。印刷物。
資料群名 陸士・陸大
資料群区分
資料群整理番号 0262
資料群整理番号枝番 00002