資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 考ヘ方特色版 |
名称よみがな | かんがえかたとくしょくばん |
識別子 | 00 |
資料番号 | 22051 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 8頁 |
縦 | 305 |
横 | 225 |
年代 | 1937(昭和12)年11月6日発行 |
発行者 | 北原秀一(発行人)、考へ方研究社(発行所) |
概要 | 全8頁の冊子になるべきものだが、切断されておらず一枚の紙の状態である。「考へ方」は受験生を対象とした読み物で、毎月2回発行されていた。1頁目は「考へ方支部長推薦状授与式」の報告、2,3頁は受検先と商大に合格した「考え方会」の先輩との座談会の様子、4頁は「考へ方の会」本社で「明治節」(現在の文化の日)に催された戦勝祝賀会を伝える記事、5頁は「考へ方の会」全国支部が99に達したことを報じる。6、7頁は英、漢文、数学の練習問題と解説、最終8頁に「一高考へ方大会」が盛大に行なわれた事を報じている。頁によって試験問題集の広告欄が設けられている。印刷物。 |
資料群名 | 陸士・陸大 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0262 |
資料群整理番号枝番 | 00028 |