資料詳細

項目 内容
名称 燃料研究所報告第三十八号-ガス状炭化水素より液体燃料の合成 第一報 ガス状炭化水素の電気的分解
名称よみがな ねんりょうけんきゅうしょほうこくだいさんじゅうはちごう-がすじょうたんかすいそよりえきたいねんりょうのごうせい だいいっぽう がすじょうたんかすいそのでんきてきぶんかい
識別子 00
資料番号 22222
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
内訳 56頁
257
184
高(奥行) 4
年代 1938(昭和13)年9月月22日
作成者 商工省燃料研究所技師 雨宮登三
受取者・使用者 並河
概要 燃料研究所報告第38号。研究の趣旨は「メタンその他の低級ガス状炭化水素より優秀なる状態を有する液体燃料を合成せんとすること」であると記述されている。目次は、第一章「実験装置及び実験方法」第二章「実験結果及びその考察」第三章「分解機構」「総括」となっている。本文は全55ページ。右下に「並河」の印が押されている。
資料群名 海軍-並河 孝
資料群区分
資料群整理番号 0270
資料群整理番号枝番 00010