資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 軍人に賜りたる勅諭に就て謹話(い) |
名称よみがな | ぐんじんにたまわりたるちょくゆについてきんわ(い) |
識別子 | 00 |
資料番号 | 22267 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 19枚 |
縦 | 222 |
横 | 152 |
高(奥行) | 2 |
年代 | 1931(昭和6)年11月 (印刷) |
作成者 | 文学博士辻善之助講演、海軍省教育局 |
受取者・使用者 | 浮田大尉 |
概要 | 思想研究資料第71号、浮田大尉のサイン有り。全19枚がホチキスで冊子にされている。印刷物。内容は昭和6年8月に海軍鑑政本部において催された文学博士辻善之助による講演を収めたものである。徴兵の歴史や武士道について述べている。 |
資料群名 | 海軍 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0271 |
資料群整理番号枝番 | 00021 |