資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 学童集団疎開資料調(Ⅲ) |
名称よみがな | がくどうしゅうだんそかいしりょうしらべ(さん) |
識別子 | 00 |
資料番号 | 29183 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 72枚70頁 |
縦 | 258 |
横 | 183 |
高(奥行) | 7 |
年代 | 20世紀後半 |
資料分類 | 15年戦争以後一般、銃後・国家総動員、教育、子ども |
概要 | 大阪の国民学校53校(曽根崎・天満・北天満・梅田東・済美・梅南・岸里・津守・堂島・堀川・西天満・菅南・松ケ枝・瀧川・菅北・北野・渥美・金甌・桃園・大宝・桃谷・高津・東平・道仁・精華・久宝・北大江・森之宮・中大江東・南大江・錦郷・愛日・集栄・玉造・中大江・恵美・元町・日本橋・監草・日東・立葉・敷津・戒・稲荷・蘆原・栄・東栄・大国・桜川・浪速津・難波・逢阪国民学校)の194年、1945年度の学童数(男女、1~6学年)他。 |
資料群名 | 山本 仁一 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0415 |
資料群整理番号枝番 | 00024 |