資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 昭和15年7月27日陸軍省検閲済諸兵射撃教範総則第一部 |
名称よみがな | しょうわじゅうごねんなながつにじゅうななにちりくぐんしょうけんえつずみしょへいしゃげききょうはんそうそくだいいちぶ |
識別子 | 00 |
資料番号 | 30104 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 116頁 |
縦 | 103 |
横 | 75 |
年代 | 1940(昭和15)年4月20日 |
資料分類 | 15年戦争、軍隊・兵士 |
作成者 | 株式会社 |
概要 | 射撃教範総則。この教範は「諸兵共通ノ射撃ニ関シ記述シ戦車及装甲車の車載火器、砲兵ノ火砲、飛行機ノ機上火器等ニ依ル射撃ニ就テハ別ニ定ムル所」によるとあり。目次は、第一部第一篇「射撃ニ関スル定説」、第二篇「観測見ノ操法」、第三篇「距離測量及角測量」、附表、付図となっている。それぞれの項目について、箇条書きで文章が現わされている。最初のページに「佐和匹夫」と記入されている。 |
資料群名 | 佐和正夫 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0521 |
資料群整理番号枝番 | 00002 |