資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 大正国語読本 第二修正版 巻六 |
名称よみがな | たいしょうこくごどくほん だいにしゅうせいばん かんろく |
識別子 | 00 |
資料番号 | 30376 |
資料種別 | 現物 |
形態分類 | 教科書 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 148頁 |
縦 | 221 |
横 | 147 |
高(奥行) | 6 |
年代 | 1923(大正12)年1月16日 |
資料分類 | 15年戦争以前 |
作成者 | 保科孝一(編著)、育英書院(発行) |
概要 | 本居宣長、田山花袋、島崎藤村など著名人による文章を集めたもの。イタリア、ヴェニス、パリなど他国についてや、仁和寺、花月草子抄、元禄調など自国の文化について。途中、絵や写真などの挿絵有り(白黒)。表紙・裏表紙は深緑色で模様がある。全152(目次込み)ページ。初版は大正5年9月28日発行、大正12年度臨時定価58銭。 |
資料群名 | 山形 玲子 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0555 |
資料群整理番号枝番 | 00017 |