資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 作文(4日間) |
名称よみがな | さくぶん(よっかかん) |
識別子 | 00 |
資料番号 | 30417 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 20頁 |
縦 | 214 |
横 | 142 |
高(奥行) | 1 |
年代 | 1939(昭和14)~1940(昭和15)年 |
資料分類 | 15年戦争、銃後・国家総動員、青年・学生 |
作成者 | 矢延昭代 |
概要 | 1939年4月24日「春の山野」春の花の美しさ等について書かれている。1939年5月29日「参宮」参宮した際感じたこと等。1940年2月18日「年頭の所感」今年は心身を鍛錬したり節約につとめ、戦時下の国民として恥ずかしくないように努めよう。1940年2月28日「六年間の回顧」小学校時代の思い出について。計4日分書かれている。採点、添削されているヵ所あり。いずれも赤ペン。計11枚が留められて1冊になっている。「第六学年ニ組矢延昭代」。ひもで綴られている。 |
資料群名 | 矢延春日 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0441 |
資料群整理番号枝番 | 00002 |