資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ファイル:「昭十一会。旧京都師範同窓会の記録。」 |
名称よみがな | ふぁいる:「しょうじゅういちかい。きゅう、きょうとしはんどうそうかいのきろく。」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 31468 |
資料種別 | 現複混合 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
縦 | 275 |
横 | 220 |
高(奥行) | 20 |
年代 | 20世紀末 |
作成者 | 人見潤介 |
概要 | A4クリアブック ポケットリーフ全27枚。 「第53回昭十一会総会」の冊子と出席者名簿」1部(冊子はホチキス留め)、「恩師玉稿」2部(ホチキス留め)、「進明寮五十年の集い御案内」複写1部、1988(昭和63)年11月15日付人見潤介書簡1通、「昭十一回電話連絡網(平成10年)」1枚、「六十周年紀念誌本番号の発刊について(1996(平成8)年1月」1部、京都昭十一会会長塩貝晋の住所・氏名・電話番号が書かれた紙1枚、1996(平成8)年1月11日付岡本和夫筆人見潤介宛新年書簡1部、「昭11.3卒進明寮生顛末記」1枚、京都教育大学パンフレット1部、1996(平成8)年6月1日付京都新聞の京都教育大学チラシ1994(平成4)年10月11日付「六十周年記念誌」の刊行に関する資料のご送付について」、人見潤介宛封筒)裏にメモ書きあり)、原稿用紙7枚、「六十周年記念誌について」1部(ホチキス留め)、「会報平成八年十一月」1部、「平成七年度昭十一会秋季総会出席者名簿」1枚、岡本和夫筆人見潤介宛封筒2枚(中身なし)、原稿用紙5枚、「昭十一会平成七年度秋の総会」1枚、他。 |
資料群名 | 人見 潤介 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0687 |
資料群整理番号枝番 | 00006 |
複写可否 | 可 |
閲覧可否 | 可 |