資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ファイル:「アシン流域に小水力発電を」「’01新世紀各戦友会の記録」 |
名称よみがな | ふぁいる:「あしんりゅういきにしょうすいりょくはつでんを」「ぜろいちしんせいきかくせんゆうかいのきろく」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 31533 |
資料種別 | 現複混合 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
縦 | 310 |
横 | 240 |
高(奥行) | 20 |
年代 | 1997(平成9)年~2003(平成15)年 |
作成者 | 人見潤介 |
概要 | フィリピン戦最後の地”大和基地”イフガオ・アシン川流域に小規模水力発電を」1枚、ビラ「ビデオ「アバタン村に灯がともる・調査編」完成!」1枚、The Campaign Assist the Construction of the Electric Power Plants in Ifugao (CACEPPI)。冊子「CACCEPPIニュース」3,8,10,11号(1999(平成11)、2001(平成13)~2003(平成15)各1部(8・10号に払込票とビラ)、CACEPPI学習会案内、総会案内、出欠葉書、払込票各1枚、イラク先制攻撃反対声明1枚、「CACCEPPIニュース」12号(2003年)1部、昭十一会会報(平成九年十二月号)1部、田村一「祖先を祭祀せぬ民族は滅亡する」1部、『戦友連』第387号(2001年)1部、田村一「陸軍輸送潜水艇マルゆ(「ゆ」に丸囲み)性能」1部、田村一「インドネシア独立(ムルデカ)支援の日本軍将兵は人類解放の鬼斗である」1部、他。 |
資料群名 | 人見 潤介 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0687 |
資料群整理番号枝番 | 00071 |
複写可否 | 可 |
閲覧可否 | 可 |