資料詳細

項目 内容
名称 朝日新聞切抜「清水焼の記憶 戦後61年の夏」
名称よみがな あさひしんぶんきりぬき「しみずやきのきおく せんごろくじゅういちねんのなつ」
識別子 00
資料番号 31572
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
内訳 切抜3枚
288
209
年代 2006(平成18)年8月18日、16日、24日
資料分類 15年戦争以後一般、マスメディアなどの文化
作成者 朝日新聞社
概要 「清水焼の記憶 戦後61年の夏」シリーズ。見出し:「窯で燃料精製装置焼く」…有人ロケット戦闘機「秋水」の燃料精製装置が清水焼の窯元でつくられたことについての記事。「お国のため消えた家」五条坂での建物強制疎開についての記事。「軍需優先コインまで」…金属不足で陶器製のコインがつくられたことを取り上げている。
資料群名 服部 素
資料群区分
資料群整理番号 0226
資料群整理番号枝番 00015