資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 「映画「時計は生きていた」をめぐって―自主製作と質の問題―」 |
名称よみがな | 「えいが「とけいはいきていた」をめぐって―じしゅせいさくとしつのもんだい―」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 33869 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 2 |
単位 | 部 |
内訳 | 13頁 |
縦 | 244 |
横 | 173 |
高(奥行) | 1 |
年代 | 1974(昭和49)年 |
資料分類 | 15年戦争以後一般、教育 |
作成者 | 群馬県教職員組合 荻原治雄(佐波郡、玉村小学校)、中沢 茂樹(前橋市、第一中学校) |
概要 | 第25分科会 第24分科会の報告書。分科会の数字と、作成者の名前を変えたものが、合計2冊。 |
資料群名 | 京都教育文化センター |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0596 |
資料群整理番号枝番 | 01024 |
複写可否 | 可 |
閲覧可否 | 可 |