資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 過密・過疎、へき地の教育 「中曽根政治のもとでおしすすめられている臨教審による帝国主義教育を粉砕し学校・校区に人民教育をうちたてる」 |
名称よみがな | かそ・かみつ、へきちのきょういく「なかそねせいじのもとでおしすすめられているりんきょうしんによるていこくしゅぎきょういくをふんさいしがっこう・こうくにじんみんきょういくをうちたてる」 |
識別子 | 00 |
資料番号 | 35146 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 11頁 |
縦 | 257 |
横 | 181 |
高(奥行) | 1 |
年代 | 1986(昭和61)年 |
作成者 | 山口県教職員組合 仲子 悦政(長門市渋木・深川中学校大畑分校) |
概要 | 日教組第35次・日高教第32次 教育研究全国集会 第23分科会の報告書。 |
資料群名 | 京都教育文化センター |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0596 |
資料群整理番号枝番 | 02301 |