資料詳細

項目 内容
名称 「楠乃木宝庫日誌」 第十一号 昭和十一年
名称よみがな 「くすのき(?)ほうこにっし」 だいじゅういちごう しょうわじゅういちねん
識別子 00
資料番号 35986
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
233
162
高(奥行) 24
年代 1936(昭和11)年1月1日~1937(昭和12)年5月25日か?
作成者 楠乃木宝庫
概要 1936(昭和11)年1月1日からの記載。それ以前のページには、「昭和十年五月十六日」「金井義周」といった記載のあるものと「昭和十一年日誌 楠之木宝庫」といった記載のあるページがある。日付、天気、売上等についての記録。ページの原稿用紙には「ペン毛筆両用 き百〇三号」と青で印字されている。最後のページの原稿用紙2つ折りの中には、鉄道省の「小荷物切符(受託用)」の紙が入っている。1937(昭和12)年5月22日付。他2つ紙切れあり。1916・1917(大正5・6)年の寄付代のメモ。もう1点は1960(昭和35)年6月20日のメモ。どれもいつ記されたかは不明。
資料群名 山辺 昌彦
資料群区分
資料群整理番号 0325
資料群整理番号枝番 00024