資料詳細

項目 内容
名称 「写真週報」
名称よみがな 「しゃしんしゅうほう」
識別子 00
資料番号 39280
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
419
296
高(奥行) 1
年代 1944(昭和19)年4月26日(発行)
資料分類 15年戦争、マスメディアなどの文化、軍隊・兵士、銃後・国家総動員、青年・学生、子ども、国民の貯蓄・消費生活など経済
作成者 情報局(編集)
概要 焦る敵の機動戦略、大臣必勝生活を観察、船を造らう、傷癒えて増産の戦利へ、屑も決戦に活かさう、覆面文芸藤三郎の覚悟、決戦兄弟ほか(見出しより)。 表紙写真は東京都立家政女学校の学校工場「工場を教室として教室を工場として君等の勤労が日本を勝利へ導くのだ」、「本誌を壁新聞や掲示板に回覧や前線慰問にも」と題して以下のように推奨している。「本誌を読まれた後は、隣組や職場で回覧するばかりでなく、表紙や見開きの写真頁を、職場や校庭の掲示板などで「壁写真新聞」として是非活用して下さい。戦時版の狙ひもこゝにあります。また前線慰問にも送つてあげて下さい」、海軍関係の複写複製は海軍省承認済第5242号。 印刷所:印刷局(東京都麹町区大手町)(印刷・発行)。
資料群名 井上 一夫
資料群区分
資料群整理番号 0740
資料群整理番号枝番 00021