資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 日本共産党中央機関紙 「アカハタ」 再刊 第569号 |
名称よみがな | にほんきょうさんとうちゅうおうきかんし 「あかはた」 さいかん だいごひゃくろくじゅうきゅうごう |
識別子 | 00 |
資料番号 | 40655 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 2面 |
縦 | 541 |
横 | 405 |
年代 | 1948(昭和23)年12月26日 |
資料分類 | 15年戦争以後一般、マスメディアなどの文化 |
作成者 | アカハタ編集局(発行) |
発行者 | アカハタ編集局 |
概要 | 内容は日本共産党の関わった電産争議の様子などについて。一部2円。 発行番号:第569号 見出し:“百万人の共産党”へ 経済斗争から政治斗争へ飛躍 労組運動に一大転換,水上敏英委員ら一挙十七名入党 全石炭幹部そろって,斗えない“社党方式”岩手の土地取上げ事件が証明,他。 |
資料群名 | 井岡 畯一 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 0012 |
資料群整理番号枝番 | 00135 |